雨宮
引用元:雨宮公式サイトhttps://www.amemiya.co.jp/
雨宮の特徴
雨宮では、あらゆるシチュエーションに対応できる「アメミヤ工法」と薬剤を散布しない「ベイト工法」の2種類を使い分け、シロアリを効果的に駆除。シックハウスやペットへの健康被害を防ぎます。最小限の穴あけを行なって施工したあとは、丁寧に補修作業を施します。
1986年の創業以降60万件以上もの豊富な実績をもち、すべてを自社で施工。白あり防除施工士51名、危険物取扱者20名、蟻害腐朽検査員3名と、スタッフの多くが専門資格を保有しています。
雨宮の口コミや評判
- 我が家はコンクリートなので安心していましたが、シロアリがいつの間にか中に入ってきて、コンクリートの内側の木材を食べていたときには本当に驚きました。すぐに駆除を頼みまして、被害を最小限にとどめていただきました。侵入経路まで詳しく分析してくださったのでたいへん助かりました。次回から定期検診に来てくださるということで安心しております。ありがとうございました。
- 雨宮さんのことは広告か何かで見て知っており、老朽化した我が家にシロアリが出たときは迷わず連絡させていただきました。作業中でもこちらの質問に答えてくださって、コミュニケーションをとりながらも丁寧に施工してくださいました。専門知識が豊富で、さすがシロアリ駆除のプロです。これからもシロアリのトラブルは雨宮さんに相談させていただきます。
シロアリ駆除料金
木造建物:ヤマトシロアリの場合
アメミヤ工法 | 化学薬剤 | 5,000円~9,000円/坪 |
---|---|---|
天然系薬剤 | 6,500円~10,000円/坪 | |
ベイト工法 | 初期(5年分) | 7,000円~/m |
更新(5年毎) | 4,500円~/m(外周の長さを基準とする) |
上記の価格は大まかな目安であり、実際の被害の程度や坪数、建物の構造によって価格は異なります。雨宮の公式サイトから無料の見積もりが利用できますので、一度問い合わせを行なってください。
雨宮のサービス内容
雨宮ではシロアリの駆除と、それに伴う施工・修復のほかに、ハトやカラスなどの鳥害対策、害虫や害獣の駆除、家の機能を高める断熱工事や水回りのリフォーム工事も行なっています。
シロアリ駆除の場合、無料相談のあとに無料の事前調査を行ない、作業日を調整して正式契約を結びます。工事前に説明を行ない、施工したあとは現場を丁寧に清掃。料金を支払い、現場のアフターケアとして定期的な無料点検も行なっています。
基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市北区城東町7丁目161-2 |
---|---|
アクセス | 名古屋市営地下鉄名城線志賀本通駅から徒歩4分 |
設立年月日 | 1968年2月 |
電話番号 | 0120-186-464 |
対応エリア | 愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・静岡県・東京都 |